大阪市中央公会堂~中之島・年末の風景~
2024年12月23日に行ってきたプロジェクションマッピングの画像をちょこっとUP

ライトアップ時はこんな感じ、通りすがりでも無料で見られます。出店もあってきがるでいいですなぁ♪
昼間の外観はこんな感じ

内部も一部無料で公開されています。

おもむきのある階段部

日暮れ近くになると人が集まってきた

2025年は大阪万博なのです

大阪市役所前、プレゼンがイマイチなのか、どうも今2月現在では苦戦中のようですなぁ

是非とも盛り上がってもらいたいものです
ではまた(^_^)/~

ライトアップ時はこんな感じ、通りすがりでも無料で見られます。出店もあってきがるでいいですなぁ♪
昼間の外観はこんな感じ
内部も一部無料で公開されています。
おもむきのある階段部
日暮れ近くになると人が集まってきた
2025年は大阪万博なのです
大阪市役所前、プレゼンがイマイチなのか、どうも今2月現在では苦戦中のようですなぁ
是非とも盛り上がってもらいたいものです
ではまた(^_^)/~
行ってきたおっ!Ver2~EXPO2025大阪・関西万博~
ツツジの出番です~大阪堺市・法雲禅寺~
EXPO'70タイムカプセル~大阪歴史博物館~ 開けちゃいましたー!
幻のよもぎ餅♪~當麻寺・奈良国立博物館~
行ってきたおっ!~EXPO2025大阪・関西万博~
花の季節まっ盛り~大阪・長野公園~
ツツジの出番です~大阪堺市・法雲禅寺~
EXPO'70タイムカプセル~大阪歴史博物館~ 開けちゃいましたー!
幻のよもぎ餅♪~當麻寺・奈良国立博物館~
行ってきたおっ!~EXPO2025大阪・関西万博~
花の季節まっ盛り~大阪・長野公園~